香り時間を自分に合わせる方法

さて、今日は、スティック線香の話。

線香を焚く時間を、自分に合わせよう!

線香は折って使うことができるよ〜という内容です。


おうちで焚く線香の一般的な長さってね、
14センチくらいなのだそうです。

燃える時間は、25分くらい
なかなか長いです…。

で、たまーに、
線香まだ焚き終わらないな〜
って思う方もいるかもしれません。

火のそばには、ついてなきゃだからね、
ちょっと用事をしたいとか
そろそろ出掛けたいんだけど…っていうとき
そう思いがちかも?

そんな時は〜最初から短くしたらいいね!
線香を折って使うのがオススメです。


わたしは、1本まるまる焚くことはほぼなく…
いつも5センチくらいに折って使います。
2センチくらいの長さにして使うことも多いです。


ということで、
どのくらいの時間、焚きたいか?

自分に合わせて
スティック線香は、折って使うことができるよ!
という話でした。


お香づくりの教室 キヅクアロマ

@横浜市青葉区 東急田園都市線「藤が丘」駅より徒歩5分 〜いつもとは違う香りに触れることで〜 香りづくりの枠をはずす 感覚を閉じこめない 感性を磨く ひらめきが起こる

0コメント

  • 1000 / 1000